fc2ブログ
残哲欧の日常ブログ

残哲欧の日常ブログ

GW突入!
いよいよゴールデンウィークがやってきました!私は大阪の実家へ帰って、学生時代の友人達と再会する予定です。

私のように4月から新しい生活を始めた方、実家や旅行に行く方、GWなんて関係なく部活や勉強に打ち込む方…と、過ごし方は人それぞれですが、連休明けからまた新しい気持ちでスタートできるように有意義な期間にしたいですね。

それともう一つ、既にご存じの通り今週は悲しい事件がありました。私の出身大学の学生も犠牲になりました。

変わりないはずの日常を突然失った現実…

無力な自分が本当に悔しいですが、ただただ犠牲者の方のご冥福を祈るばかりです。
スポンサーサイト



| 未分類 | 10:00 | コメント:0
テレビ
この日記のタイトルは『残哲欧の日常』です(笑)。今回は日常の生活に欠かせないテレビについてお話しします。

まずは私が大阪にいた時から見ていた番組を列挙してみましょう。
・阪神の試合
・その時歴史が動いた
・すぽると!
・プロジェクトX
・報道ステーション
・ジャンクSPORTS
・好きなアーティストがが出演する音楽番組
などです。ドラマは殆ど見ません。もちろん時間がある時は他の面白そうなテレビも見ます。ちなみに先月末に横浜に引っ越したので、阪神の試合が殆ど見れなくなったのは残念です。

そんな中、今月から新しく見るようになったテレビ番組があります。それは夜11時前からNHK教育で始まる英語番組です。

英語を勉強しなければならない私にとって、この番組は分かりやすく面白いので、毎日楽しく見ています。英語に慣れたい、勉強したいと思っている方は、ぜひ一度いかがでしょうか。
| 未分類 | 10:00 | コメント:0
来週から…
昨日で新入社員研修が終わりました。特に最後の3日間は泊まり込みだったため、徐々にモチベーションも上がってきました。いよいよ月曜から配属です。非常に身の引き締まる思いです。

話は変わって、今回は私の考えの一つを書いてみたいと思います。

私は夢や目標に向かって全力で打ち込んでいる人、成し遂げた人を非常に尊敬しています。友人A君や焔火君に対してもそうなのですが、彼らと接することによって自分も刺激を受け成長できるし、成長していくことによって、そのような尊敬できる人に出会うチャンスがもっと増えるからです。

もちろん自分の努力なしに彼らに出会うチャンスはありません。これからも日々の仕事や趣味などに全力で取り組み、世界中にたくさんいるであろう私の尊敬する人に一人でも多く出会いたいと思っています。

友人A君は弁護士になるという夢の実現に向けてクライマックスといったところでしょうか。私は夢の実現に向けて、いよいよ来週スタートを切ります。お互い頑張っていきましょう!

明日は皐月賞ですね。応援するのはもちろん怪物ディープインパクトです!ベタですが…。
| 未分類 | 10:00 | コメント:0
桜花賞
私の趣味の一つに競馬があります。今週からいよいよクラシックGⅠ開幕!ということで、今回は日曜日の桜花賞を予想してみましょう。

私は競馬は賭けることよりも観戦することが好きなので、本命は私の好みの馬になります。

◎シーザリオ
○エアメサイア
▲ラインクラフト
△アンブロワーズ
注エイシンテンダー

馬券的な本命はラインクラフトなのですが、スペシャルウィーク産駒で、なおかつ無敗のシーザリオを応援します。ただ主戦の福永騎手がラインクラフトを選んでしまったのは少し残念です。
また、エアメサイアも、母のエアデジャヴーが好きだったので頑張って欲しいです。
| 未分類 | 10:00 | コメント:0
日本語について
社会人になって改めて感じたことは日本語の難しさです。電話時の応対や訪問時の応対など、お客様に失礼のないようにしなければなりません。

日本語は世界三大難語と言われています。それは敬語の存在です。尊敬語・謙譲語・丁寧語を間違えのないように使い分けなければなりません。
しかもこれらの言葉が自然に口から出るようでないと、円滑な会話の流れになりません。

私の会社では英語を使う場面が多く、英語の習得も必要不可欠なのですが、それに加えて、日本人として正しい日本語を習得することも非常に大切で、勉強しなければと思っています。

あとは挨拶ですね。「おはよう(ございます)!」「いただきます!」「いらっしゃい(ませ)!」「ありがとう(ございました)!」など、様々な場面で用いると思いますが、これらの言葉も自然に出るようにしなければならないと思います。
特に挨拶は敬語に比べてすぐにできることなので、(私も含めて)皆様もぜひ実践していきましょう!必ず自分のためになることですしね。
| 未分類 | 10:00 | コメント:0
セ・リーグ開幕!
本日セ・リーグが開幕しました!
センバツ高校野球や一足早く開幕したパ・リーグと共に、いよいよ球春到来ですね!

私は大阪人なので阪神タイガースの大ファンなのですが、今週横浜に引っ越し(関東は巨人戦ばかり…)、さらに今日から社会人になったため(帰宅が遅い)に、ほとんどテレビで阪神の試合を見ることができません(T_T)

そこで今回はセパ両リーグの順位予想を独断と偏見により行いたいと思います。

セ・リーグ
1阪神(希望)
2中日
3ヤクルト
4巨人
5広島
6横浜

パ・リーグ
1ソフトバンク
2西武
3日本ハム
4ロッテ
5オリックス
6楽天

私なりに戦力を分析した結果ですが、個人的趣向もかなり混じっています(^_^;)

半年後、どんな結末を迎えるのでしょうか?
合併問題等、昨年のような暗い話題だけは避けたいですね。

今携帯とスポーツニュースでプロ野球速報見ました…。阪神負けたやないかぁ~!井川ぁ…
| 未分類 | 10:00 | コメント:0
| ホーム |

プロフィール

-残哲欧-

Author:-残哲欧-
残哲欧の日常を書きます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク